【2023年6月】大阪の引っ越し業者おすすめランキング10選!口コミ評価を検証

大阪で引っ越しをするときの業者選びをするときに、まず思い浮かぶのは大阪を拠点とし、全国展開をしているサカイ引越センターですよね。大手ですしサービスもしっかりしていて、依頼して間違いのない業者のひとつです。

でも大阪周辺での引っ越しなら、もっと安くて同等のサービスを受けられる引っ越し業者がいくつもあります。そこで今回は大阪でおすすめできる引っ越し業者を、ランキング形式で詳しくご紹介していきます。

それではまずおすすめランキングから見ていきましょう。クリックすると飛びます。

引越し業者おすすめランキング10選

大手も入っていますが、聞いたこともないような名前の引っ越し業者もあるかと思います。でも、いずれも利用者からの高い評価を受けている業者ばかりです。大阪は地域密着型の業者が多く、ここに入りきれないほど個性的な業者が揃っている激戦区でもあります。

その中で、なぜこの10社を選んだのか、それぞれの業者の特長、口コミと合わせてご紹介していきます。

※横スクロールで見れます

クリックで飛べる順位評価無料サービス単身夫婦3人4人5人
人力引越社1位 見積2.5万円5万円6万円6.6
サカイ引越センター2位 見積3.4万円6.5万円7.37.57.3
アーク引越センター3位 見積3.2万円5.8万円6.7万円7万円8万円
引越のブレックス4位 見積3.2万円5.4万円8.4万円3.8万円8.5万円
マイスター引越センター5位 見積4.6万円5.8万円5.8万円7万円10万円
レジェンド引越サービス6位 見積2.5万円
アリさんマークの引越社7位 見積3.2万円6万円7.2万円7.6万円8万円
エール引越サービス8位 見積
アップル引越センター9位 見積3万円4.3万円7.5万円4.5万円
引越ベンリーダ10位 見積
料金相場は~15km未満の平均金額

1位 人力引越社

人力引越社

人力社は2005年に設立された京都に本社がある引っ越し業者です。比較的新しい業者ですが、関西を拠点に全国展開を目指しています。電話やメールだけでの見積もりを得意としており、見積金額からの追加料金が発生しないことで高い評価を得ています。

大阪だけでなく名古屋や東京への引っ越しにも定評があり、幅広い用途で利用できる引っ越し業者でもあります。

料金相場5月~2月3月・4月
単身25,000円27,750円
夫婦50,000円60,700円
3人60,000円80,000円
4人66,000円
5人
料金相場は~15km未満の平均金額。引用:引越し侍
利用者
利用者

・他社よりも圧倒的に安く引っ越しできた
・見積もりに入っていないものも運んでくれた
・テキパキとしていて安心して任せられた
・丁寧な対応で感じが良かった

人力社を利用している人が高く評価しているのは、引っ越し料金の安さです。ほとんどすべての人が他社よりも圧倒的に安いことに驚いています。それも安かろう悪かろうではなく、大手と変わらない品質で対応してくれるということから、ランキング1位としました。

単身者なら、ネットだけで予約が完了するのも人力社の魅力で、特に女性の単身引っ越しに力を入れているのもあって女性の引っ越し依頼が多く、そのうち42.6%が口コミ紹介とリピーターです。そのことからも利用した人の満足度の高さが伝わってきます。

2位 サカイ引越センター

サカイ引越センター

大阪の引っ越し業者といえば、堺市に本拠地があるサカイ引越センターです。大阪だけでなく全国展開をしている最大手で、全国に190を超える支社があるため、大阪から地方に引っ越しをするときにおすすめの引っ越し業者です。

料金相場5月~2月3月・4月
単身34,605円50,000円
夫婦65,000円88,000円
3人73,850円100,000円
4人75,000円100,000円
5人73,500円100,000円
料金相場は~15km未満の平均金額になります。引用:引越し侍
利用者
利用者

・作業分担がしっかりしていて、予想以上に早く終わった
・こまかく説明してくれるので不安なく進められた
・値引きしてくれたので費用を抑えられた
・作業が丁寧で担当者がハキハキしてて気持ちいい

社員教育が行き届いているのもあり、担当者も作業スタッフも応対がしっかりしており、引越し作業も丁寧で非の打ち所がないという口コミがほとんどでした。安心して任せられる業者なのは間違いありませんが、価格面でやや高くなる傾向にあります。

交渉をすれば下げてくれることもありますが、交渉が苦手な人は高値で引っ越すことになるということからランキングは2位としました。価格交渉に自信がある人や、とにかく信頼できる業者に依頼したいという人におすすめの引越し業者です。

3位 アーク引越センター

アーク引越センターは名古屋に本社のある引っ越し業者ですが、全国展開をしており、大阪でも高く評価されています。配達を担当するのが自社の専門スタッフだけというこだわりで、丁寧な引っ越しが高く評価されています。

全国展開をしている大手ですが、中国・四国地方や九州地方に拠点がないということからランキングは3位としました。

料金相場5月~2月3月・4月
単身32,400円50,000円
夫婦58,500円80,000円
3人67,400円91,060円
4人70,000円100,430円
5人80,000円100,000円
料金相場は~15km未満の平均金額。引用:引越し侍
利用者
利用者

・価格交渉に応じてくれて結果的に大幅値下げしてくれた
・作業スタッフが優しくて丁寧な応対をしてくれた
・全体的にスピードが早くて驚いた
・自分でやらなきゃいけない荷造りを手伝ってくれた

アーク引越センターの魅力は、お客さんに寄り添って対応してくれることにあります。見積もりに入っていないからNGとするのではなく、どうするのが最適なのかを作業スタッフそれぞれが考えて対応してくれるのが口コミから伝わってきます。

ただし、こちらもサカイ引越センターと同様に、安く引越しをしたいのであれば価格交渉が必要です。それでも平日プランや時間帯指定なしのプランなど、安くするための提案をしてもらえるので、時間に余裕がある人におすすめの引っ越し業者です。

第4位 引越のブレックス

神戸を拠点にしている地域密着型の引っ越し業者である引越のブレックス。なんと80年以上の歴史があり、神戸・大阪圏の顧客満足度No.1という輝かしい実績を持つおすすめ業者です。紹介や口コミからの利用者が90%を占めており、その中でも単身引っ越しが高く評価されています。

料金相場5月~2月3月・4月
単身32,700円
夫婦54,000円50,000円
3人84,000円76,000円
4人38,000円160,000円
5人85,000円
料金相場は~15km未満の平均金額。引用:引越し侍
利用者
利用者

・電話だけで見積もりができて助かった
・説明が丁寧で細かいところまで気を使ってくれた
・すべての作業は素早くてテキパキしている
・営業と作業スタッフの連携がしっかりしていた

引越のブレックスは大手ほどの口コミがないため料金相場が分かりませんが、料金に対しては良い評価も悪い評価も少なく、「圧倒的に安いことはないけど満足できる」という評価がほとんどです。それでも多くの人が高く評価している理由は、スタッフの対応の良さにあります。

電話での見積もりに対応してくれたり、他社よりも丁寧に細かく説明をしてくれたりと、利用者視点になって考えてくれることが高い満足度につながっています。関西圏を知り尽くしている引っ越し業者ですので、大阪近郊への引っ越しにおすすめの業者です。

第5位 マイスター引越センター

マイスター引越センター

マイスター引越センターは本社のある大阪だけでなく、東京や福岡にも営業所を構える中規模の引っ越し業者です。国内だけでなく国外への引っ越しにも対応しており、企業の引っ越しも手掛けています。不要な家具を買取りするサービスが好評で、単身の低価格での引っ越しにも定評があります。

料金相場5月~2月3月・4月
単身46,000円95,000円
夫婦58,320円80,000円
3人58,000円64,800円
4人70,000円
5人108,000円
料金相場は~15km未満の平均金額。引用:引越し侍
利用者
利用者

・電話対応の声が明るくて安心できた
・他社よりも安くしてもらえた
・テキパキと動いてくれてスムーズに完了した
・壁についた小さな傷も申告してくれた

口コミからわかるマイスター引越センターの特長は2つあります。ひとつは料金の安さ、そしてもうひとつが対応力の高さです。誠実であるのはもちろんのこと、気持ちいい引っ越しを提供するために常に先回りして手を打っているのが口コミから伝わってきます。

もちろん価格も魅力的で、単身引っ越しは1.5万円からという驚きの価格で、家族の引越しも2万円からになっています。予算に合わせた提案をしてくれるので、少しでも費用を抑えつつも気持ちのいい対応を求める人におすすめです。

第6位 レジェンド引越サービス

レジェンド引越サービス

2019年に引越し侍の関西エリア・地域密着引越し業者、総合ランキング1位に輝いたのがレジェンド引越サービスです。ファミリーの引っ越しにも対応していますが、利用者のほとんどが単身で、格安の引っ越しを提供してくれることで人気があります。

料金相場5月~2月3月・4月
単身25,000円33,000円
夫婦
3人
4人
5人
料金相場は~15km未満の平均金額。引用:引越し侍
利用者
利用者

・大手と比べて圧倒的に安い
・急ぎの引っ越しだったので対応スピードは早くて助かった
・他の引越しを終えたスタッフが駆けつけてくれた
・担当者の応対にバラツキがある

「こんな金額で大丈夫?」となるような低価格で対応してもらえ、さらには電話での応対もレスポンスが早いという点が、口コミでは高く評価されています。ペット輸送や自動車、バイクの陸運にも対応しており、対応力の高さも好評価につながっています。

ただし、口コミの中にはネガティブなものもあり、作業スタッフによって対応に差があることがわかります。良いスタッフに当たれば気持ちよく引っ越しできますが、清潔感がなく対応も雑なスタッフがいるということで、ランキングは6位という順位になりました。

第7位 アリさんマークの引越社

アリさんマークの引越社

アリさんマークの引越社は全国展開をしている引っ越し業者ですが、大阪でも人気が高く、多くの引っ越しを手掛けています。家族の引っ越しや遠距離の引っ越しに定評があり、40年以上の実績があるため、安心して任せられる引っ越し業者として7位にランクインしました。

料金相場5月~2月3月・4月
単身32,400円40,520円
夫婦60,000円80,000円
3人72,500円100,000円
4人76,300円109,000円
5人80,000円105,000円
料金相場は~15km未満の平均金額。引用:引越し侍
利用者
利用者

・繁忙期に依頼したけど柔軟に対応してくれた
・作業がスムーズかつ丁寧で感心した
・作業スタッフがハキハキしていてアルバイトさんもしっかりしてた
・サービスで見積もり外のものも載せてくれた

大手引っ越し業者らしく、作業スタッフの対応がしっかりとしており、さらに見積もり段階では柔軟な対応をしてもらえるという点が口コミで目立ちました。大手でありながらも、小回りが利く点が大阪でも高く評価されています。

悪い口コミはほとんどありませんでしたが、単身引っ越しの相場がやや高めで、交渉しないと安くならないという点が気になります。とはいえバランスの良い引っ越し業者ですので、利用して失敗したというような声もなく、おすすめできる業者のひとつになります。

第8位 エール引越サービス

エール引越サービス

エール引越サービスはYELL道場という柔道場も運営している、少し変わった引越し業者です。その関係もあって、世界的な大会でメダルを獲得した柔道選手も引っ越しに利用しています。利用者の要望に合わせたサービスを提供することで、高い評価を得ている引っ越し業者です。

利用者
利用者

・重たい荷物でも力強く運んでもらえた
・ハキハキしてて対応が優しかった
・価格も安く総合的にも満足できた
・日程が厳しい引っ越しでも対応してもらえた

エール引越サービスも料金相場がわかりませんが、他社よりも安かったという口コミも多く見られたので、大手よりも安い料金で引越しできるケースがほとんどです。他社で断られるような無理な条件でも笑顔で対応してもらえるというのも、エール引越サービスの魅力のひとつです。

離島への引っ越し、家具の解体・組み立て、不要品の処分など「できることはなんでもする」というスタンスの引っ越し業者ですので、他社に断られたり、高額な見積もりを提示されたりした人におすすめしたい引っ越し業者です。

第9位 アップル引越センター

アップル引越し

アップル引越センターは東京に本社のある引っ越し業者ですが、関西にも進出しており、単身者や夫婦での引っ越しを中心に人気があります。どこよりも早く引っ越しにITを導入し、他社には真似できない低価格での引っ越しをおこなっています。

料金相場5月~2月3月・4月
単身30,000円30,800円
夫婦43,800円33,550円
3人45,500円
4人
5人
料金相場は~15km未満の平均金額。引用:引越し侍
利用者
利用者

・他社と比べて非常に安い
・引っ越し日を2回変えても快く対応してくれた
・対応が良いのでずっとアップル引越センターを使っている
・荷物が増えたけど問題なく運んでもらえた

IT技術を引っ越しに取り入れて引っ越し料金が下げているため、利用者の多くが料金に対して高い評価をしています。IT化されているとなると融通が利かないのではないかと不安になるかもしれませんが、反対に柔軟性のある対応をしていることが口コミからわかります。

効率のいい引越しが実現し、作業スタッフにも余裕があるため臨機応変な対応をしてもらえるということで、東京の引越し業者でありながら大阪でも高い人気があります。単身や夫婦での引っ越しをするのであれば、必ず見積依頼したい業者のひとつです。

第10位 引越ベンリーダ

引越ベンリーダ

引越ベンリーダは近畿を中心に単身専門の引越しを行っている引っ越し業者です。小さな引っ越し業者ですが、年中無休で24時間電話対応するなど、小さいからこそできるサービスを提供することで、徐々に利用者が広がっています。

利用者
利用者

・素早くてあっという間に終わった
・安くて丁寧で単身や夫婦だけならこれで十分
・繁忙期にリーズナブルな価格で対応してもらえた
・小さな引っ越しをするときにまた利用したい

こちらも料金相場はわかりませんが、口コミから大手よりも大幅に安値で引越しできることがわかります。小さな引っ越しだけに特化していることでコストを最小限に抑え、さらに小回りが利く対応で好評価を得ています。

ファミリーの引っ越しや、荷物が多い人が利用できないということで、ランキングは10位にしましたが、1人暮らしで荷物が少ないというのであれば、最初に相談してもらいたい引っ越し業者です。

大阪の引越しで失敗しない業者の選び方

大阪引っ越し業者

大阪で引っ越しするときのおすすめ業者をご紹介してきましたが、どの業者も良さそうで結局どこに依頼していいかわからないという人もいるかと思います。そこで、ここでは業者選びで失敗しないコツをご紹介していきます。

  • 相見積もりをして見積金額を下げる
  • 大手と地域密着型の業者を使い分ける
  • 金額ではなく応対がいい業者を選ぶ

大阪で引っ越しをするときには、この3点を意識してください。それぞれのポイントを詳しく解説していきます。

相見積もりをして見積金額を下げる

大阪は根切り文化のある地域ですが、引越し業者との交渉はかなり難しく、値切ったつもりが高値だったということがあります。このため、個別に値引き交渉をするのではなく、複数の業者に見積依頼をして、相見積もりの状態にしましょう。

あまりに多く依頼すると対応が大変ですので2〜4社程度で十分です。このランキングに入っている業者の中から複数社を選び、引っ越し業者同士で競い合ってもらいましょう。相見積もりにすると他社に取られないようにするために最安値を提示してきますので、交渉なしで料金を限界まで下げてもらえます。

\引っ越し見積もりが最大半額!/

引越し侍で一括見積もり

大手と地域密着型の業者を使い分ける

ランキングには全国展開をしている大手業者と地域密着型の業者が入っていますが、この2つを上手に使い分けてください。引っ越しが遠距離になる場合には、全国展開をしている大手業者がおすすめで、大阪周辺での引っ越しをする場合には、地元を知り尽くしている地域密着型の業者がおすすめです。

また単身での引っ越しのように荷物が少ない場合や急ぎの引っ越しなども、地域密着型の業者が適しています。名前を聞いたことのない業者ですと不安になるかもしれませんが、少なくともここでご紹介した引っ越し業者であれば問題ありません。

また相見積もりをするときには、両方をバランス良く入れておきましょう。大手と地域密着型を組み合わせて見積もり依頼することで金額にバラツキで出やすく、高値で契約せずに済みます。

金額ではなく応対がいい業者を選ぶ

相見積もりをすると、どうしても安さで業者を選びたくなりますが、見積金額だけで比較しないように気をつけましょう。引っ越し業者には相性があり、例えばフレンドリーな業者が合う人もいれば、事務的に作業テキパキ進める業者が合う人もいます。

それを見極めるのが見積もりでの担当者の対応です。見積りを出してもらう過程で

利用者
利用者

この業者になら任せても大丈夫

と思えた業者に依頼しましょう。

どれだけ料金が安くても安心して任せられないと、引っ越しの満足度は下がってしまいます。どうしても予算が足りないという場合を除いて、まずは信頼度で絞り込みを行い、そのうえで価格の安い業者に依頼してください。

まとめ

大手引越し業者を利用をしておけば、安心できるというメリットがありますが、サカイ引越センターやアーク引越センターは引っ越し料金がやや高めです。そういう意味では転勤などで会社が費用を出してくれるようなときにはおすすめですが、1円でも安くしたいときには適していません。

大阪は引っ越し業者が多く、格安で荷物を運んでくれる業者もたくさんありますので、金額重視という人は地域密着型の引っ越し業者を選びましょう。

このランキングは口コミをベースに作っているので、地域密着型でも特に評価の高い業者だけを選んでいます。知名度は低いかもしれませんが満足度の高さを期待できますので、業者選びの参考にして、ストレスのない引っ越しを目指しましょう。