オレンジコンテナの口コミ評判!初期費用はいくら?サービスを徹底調査

オレンジコンテナは関東や近畿、東海エリアを中心に展開しているトランクルームサービスで、オレンジ色の目立つコンテナを見たことのある人もいるかもしれません。広いスペースを借りることができるため、引越しで荷物を一時的に保管したいときにも利用できます。

自宅の収納スペースが足りない人にとっては魅力的なサービスですが、契約してから「想定と違った」とならないためにも、事前にしっかりと情報収集しておきたいところ。そこでここでは、オレンジコンテナの口コミやサービス内容について、徹底調査した結果をご紹介していきます。

オレンジコンテナの口コミ評判

オレンジコンテナは2022年のオリコン顧客満足度ランキングを見ると、サイトのつかいやすさ・利便性で5位にランクインしております。

ここではまずオレンジコンテナを実際に利用した人が、どのようなことを感じているのかなど口コミを調査し、詳しく解説していきます。

オレンジコンテナの口コミ

オレンジコンテナを実際に利用した人が、どのような口コミを投稿しているのか見ていきましょう。

急ぎで必要だったのを早急に対応してもらい助かった。

オリコン

夏場で長雨の気象のせいか、湿気がひどかった。すすめられた除湿剤は使用していました。

オリコン

オレンジコンテナの評判

Twitterの投稿を見てみると、オレンジコンテナをバイク置き場として利用している人が多いようです。実際にオレンジコンテナもバイク専用のプランを用意しており、バイク所有者にとっては、バイクを安全に保管するための定番サービスとなっています。

バイク保管で利用している人のネガティブな声はほとんど聞かれませんが、その他の利用者の口コミで多かったのが「料金が高い」という内容の投稿でした。後ほど詳しくご紹介しますが、初期費用が複雑かつ高額ということで、短期利用だと割高感があるようです。

また湿度が高くなりやすいといった問題もあり、オレンジコンテナが除湿剤を用意しているものの、効果があるケースとそうでないケースに分かれています。もっともこれはオレンジコンテナに限ったことではなく、他社の屋外型トランクルームでも同じ問題は発生します。

バイクのように湿度に強いアイテムの保管には適していますが、カビが発生しやすい衣類や湿気に弱い書籍の保管に使っている場合に満足度が下がっていると考えられます。このように保管するものの向き不向きがあることを頭に入れて、利用するかどうかを決めてください。

【4月版】トランクルームおすすめ10選!レンタル収納スペースが格安で便利

オレンジコンテナのメリット

orenjikontena

利用者によって評価が分かれているオレンジコンテナですが、もちろんオレンジコンテナならではのメリットや魅力というものがあります。ここでは他社と比べて、オレンジコンテナにどのような魅力があるのかをご紹介していきます。

  1. バイクを安全に保管できる
  2. 申し込み当日からの利用が可能
  3. キャンペーンを頻繁に行っている

オレンジコンテナの魅力はこの3点です。それぞれの魅力について詳しく見ていきましょう。

バイクを安全に保管できる

オレンジコンテナはバイクの保管に適したトランクルームサービスです。他社でもバイクを保管できるサービスがありますが、オレンジコンテナのバイク専用プランには入り口にスロープが設置されているので、出し入れしやすいといった魅力があります。

バイクは盗難されやすい乗り物のひとつですが、オレンジコンテナに保管すれば、鍵をかけられるだけでなく防犯カメラも設置されているので安心です。さらに雨風からバイクを守ることもできるので、バイクの劣化を防いで長く乗れるといったメリットもあります。

申し込み当日からの利用が可能

オレンジコンテナは即日利用に対応しているので、急に収納スペースが必要になったときに助かります。他のトランクルームでは契約から利用開始まで数日かかることもありますが、待たされることなく搬入できるため、時間がないという人におすすめです。

ただし、即日利用できるのは長期利用かつWeb申し込み、クレジットカード決済の場合のみとなっています。短期利用や口座振替での利用の場合には、利用開始まで数日かかりますのでご注意ください。また土日祝でも即日利用できますが、サポート対応は翌営業日以降となります。

キャンペーンを頻繁に行っている

オレンジコンテナは料金が高いといった口コミが多数ありましたが、オレンジコンテナでは「3ヶ月分の賃料・管理料無料」や「契約時の事務手数料・保証料無料」といったキャンペーンを頻繁に行っており、対象のトランクルームを利用すれば割安料金で荷物を保管できます。

キャンペーンを利用するには定められた期間以上の利用が必須になるなど、いくつかの条件が設けられていますが、適用されるための条件はそれほど厳しくありません。少しでも安く利用したいという人は、キャンペーン対象となるトランクルームをご利用ください。

オレンジコンテナのサービス内容

ここまでの説明で、オレンジコンテナの特徴や魅力を把握できたかと思います。次に具体的なサービス内容についてご紹介していきます。少し複雑な初期費用の考え方など、わかりやすく解説していきますので、ぜひ参考にしてください。

オレンジコンテナの利用手順

オレンジコンテナを利用するときの流れを見ていきましょう。

空室状況を確認する
Webで申し込むか契約関連書類を取り寄せる
書類の提出(書面契約のみ)
契約金の支払い
利用開始

オレンジコンテナの申し込みはWebもしくは書面で行います。すぐに利用したいという場合には、Webでの申し込みがおすすめです。申し込みが済んだら契約金を支払い、利用開始となります。

契約に必要なもの

オレンジコンテナの申し込みには下記を用意してください。

  • 認印(書面契約の場合)
  • 身分証明書(運転免許証・健康保険証のいずれか)のコピー
  • 緊急連絡先(親族の氏名、続柄、電話番号)
  • 金融機関お届け印(口座振替の場合のみ)

身分証明書は現住所が証明できるものを提出する必要がありますので、引越し直後に申し込みをする場合には、運転免許証の住所変更手続きを済ませておきましょう。また、短期契約の場合、申し込み時点で成人でなくてはいけませんのでご注意ください。

オレンジコンテナの料金計算方法

オレンジコンテナを利用するときには、月額料金だけでなく初期費用が必要になります。計算方法が複雑になっていますので、ここでは初期費用と月々の支払いの計算方法や具体的な金額について、わかりやすく解説していきます。

初期費用

初期費用は下記の費用の合計となります。

  • 利用料:初月分(日割り)と翌月分
  • 月額保証料:2ヶ月分(月額料金×5.2%)
  • 初回保証手数料:月額料金×50%+税
  • 契約事務手数料:賃料1ヶ月分
  • 南京錠代または鍵交換代:6,050円
  • 退去時清掃費用:3,300円
  • 管理料:1,650円×2ヶ月分

※月額料金:利用料、管理料、安心パック、引落手数料などを含む毎月支払う料金の総額

具体的にどれくらいの費用がかかるのか、「月額利用料金9,240円・月初利用開始」でシミュレーションした結果を見ていきましょう。

シミュレーション
初月分利用料9,240円
翌月利用料9,240円
月額保証料1,132円(566円×2)
初回保証手数料5,445円
契約事務手数料9,240円
南京錠代・鍵交換代6,050円
退去時清掃費用3,300円
管理料3,300円(1,650円×2)
合計43,647円
※料金は税込みです。
※安心パックに加入する場合には550円×2ヶ月分が追加されます。

月々の支払い

月々の支払いは下記の費用の合計となります。

利用料翌月分
管理費1,650円
※安心パックに加入する場合には550円追加されます。

利用料が9,240円だった場合には、10,890円が月々の支払いとなります。

オレンジコンテナのプランと利用料金例

オレンジコンテナには下記5つのプランが用意されています。

  1. コンテナ(屋外型)
  2. トランクルーム(屋内型)・ホビーハウス
  3. ルームタイプ
  4. バイクタイプ・バイクボックス
  5. サーフタイプ

それぞれのプランの特徴についてご紹介します。

※料金は税込みです。2023年2月3日現在の料金です。

コンテナ(屋外型)

コンテナは海上用コンテナを改造して、倉庫として利用できるようにしたレンタルスペースです。オレンジコンテナのプランの多くが屋外型のこのタイプで、車で横付けできるため荷物の出し入れをしやすいといった特徴があります。

部屋の広さは1〜8帖まであり、空調管理はされていないため、湿度や温度の変化に強いアイテムの保管に適しています。屋外ということもあって利用料金が安く設定されているため、コストを抑えて長期保管したいときにおすすめのプランです。

オレンジコンテナ足立青井Part1

タイプサイズ月額料金
1.5帖115×230×230cm10,560円
2.6帖190×230×230cm16,940円
8帖230×590×230cm48,400円

トランクルーム(屋内型・ホビーハウス)

屋内を区切って作られたレンタルスペースを借りられるプランで、0.5帖といった小さなスペースのプランが用意されています。セキュリティが高いので大切なアイテムを、自宅と同じような環境で保管したいというときにおすすめです。

通常の屋内型トランクルームだけでなく、1階がガレージ兼倉庫、2階が事務所仕様になっているホビーハウス「AZTO(アジト)」も展開しています。エアコンやトイレが設置されている部屋もあり、大人の隠れ家として利用できます。

オレンジコンテナ灰塚

タイプサイズ月額料金
(2F)1.4帖116×198×219cm7,590円
(1F)1.4帖116×198×219cm8,800円
(1F)2.6帖139×189×219cm15,400円

ルームタイプ

ルームタイプは電源付きのコンテナで、エアコンを設置して事務所のように使ったり、バイクの電動工具を使うため作業スペースのように利用したりできる、自由な発想で利用可能なプランです。

オレンジコンテナ魚崎浜Part-2

タイプサイズ月額料金
2.6帖190×230×230cm25,300円
4帖190×230×230cm36,300円

バイクタイプ・バイクボックス

バイクタイプとバイクボックスは、バイクを安全に保管することに特化したプランで、入り口にスロープが付いているので、バイクを出し入れしやすいといった特徴があります。盗難リスクを回避し、雨などの自然環境からバイクを守りたい人におすすめのプランです。

オレンジコンテナ魚崎浜Part-2

タイプサイズ月額料金
2.6帖バイクガレージ190×230×230cm16,500円
2.6帖電源付バイク(スロープ付)190×230×230cm19,800円
4帖バイクガレージ290×230×230cm23,650円
4帖電源付バイク(スロープ付)290×230×230cm26,950円

サーフタイプ

サーフボード専用保管コンテナで、サーフボードの劣化を抑えて保管するためのレンタルスペースになります。劣化を防ぐために通気性の確保しつつも、断熱材を用いるなどして保管環境が悪化しないように工夫されています。

BOARD HOTEL 新居浜

タイプサイズ月額料金
サーフボード38×114×318cm4,378円
サーフボード(角部屋)49×114×318cm4,378円

オレンジコンテナのオプションサービス内容と料金

オレンジコンテナは荷物を保管するだけでなく、便利に利用するためのオプションサービスなどが用意されています。どのようなオプションサービスがあるのか、その内容と料金を見ていきましょう。

安心パック

原状回復費と火災補償がセットになったパックで、火災補償は下記による損害が補償対象となります。

  • 風災
  • 火災
  • 爆発
  • 水災

津波や地震、噴火、盗難、湿気などによる損害は補償対象外で、収納が禁止されているアイテムを保管し、事故を起こしていた場合も補償してもらえません。

料金550円/月
途中申込770円/月

電源コンセント利用サービス(100Vコンセント)

バイクのメンテナンスや工具の充電などで100Vの電源コンセントを利用できるサービスです。電源のあるコンテナでのみ利用できます。

らくらく運搬&らくらく処分サービス

自分で搬入や搬出ができない人のために、提携しているサカイ引越センターと東都引越センター(東都クリエート)を紹介してもらえます。運搬だけでなく、トランクルームに預けたものの不要になったアイテムの処分もしてもらえます。

LEDライト

夜間の搬入搬出を安全に行うための、人感センサー付きLEDライトです。電池式タイプのライトですので、電源や配線なしでも利用できます。

料金3,300円

除湿剤

コンテナ内の結露を防ぐための、業務用除湿剤です。特別な配合がされており、預けた荷物がダメージを受ける前に吸湿してくれます。(交換目安:約3ヶ月)

料金1,430円

オレンジコンテナの支払い方法

オレンジコンテナの支払い方法は、クレジットカード決済もしくは口座振替になります。

  • クレジットカード決済
  • 口座振替

口座振替を選んだ場合には、契約金のみ銀行振込で支払う必要があります。契約金は自動的には引き落とされませんので、忘れずに振り込みを行ってください。

オレンジコンテナの注意点

バイクや自動車のスペアタイヤ、その他にも普段使わないアイテムを保管しておくのに適しているオレンジコンテナですが、利用する上で気をつけなくてはいけないポイントが5つあります。

  1. 保証会社による審査がある
  2. 1年以上利用する場合には更新料が発生する
  3. 解約しても翌月末まで料金が発生する
  4. 滞在・宿泊・飲食は禁止
  5. 収納できない物がある

それぞれの注意点について、詳しく解説していきます。

保証会社による審査がある

オレンジコンテナは保証会社を利用するため保証人なしで契約できますが、その代わりに保証会社の審査があります。このため、金融事故の履歴が個人信用情報機関に残っている場合などには、滞納リスクがあるということで審査落ちする可能性もあります。

もちろん過去にオレンジコンテナでトラブルを起こしている場合にも、トランクルームを貸してもらえないケースも考えられます。身に覚えがある場合には審査落ちに備えて、保証会社による審査のないトランクルームも検討しておきましょう。

ちなみにオレンジコンテナで90日以上滞納した場合、設置している鍵を切断し、新しい鍵を交換されて荷物を取り出せなくなることもあるのでご注意ください。

1年以上利用する場合には更新料が発生する

オレンジコンテナは初期費用が発生するだけでなく、1年以上利用した場合には更新料がかかります。更新料は5,500円なので高額ではありませんが、解約のタイミングによっては無駄な出費になってしまいます。解約を考えている場合には、更新前に解約通知書を出しましょう。

また、更新料は契約月の前月に賃料に加算して請求されます。口座振替の場合、更新料を忘れていて引き落とせないといったトラブルも考えられますので、口座残高がいつもよりも多めになるよう準備しておいてください。

解約しても翌月末まで料金が発生する

解約するときに気をつけなくてはいけないのが、賃貸物件の解約と同じように1ヶ月前までに連絡しなくてはいけないということです。1ヶ月以内の解約も可能ですが、利用料金は1ヶ月先まで支払うことになります。

さらに解約する月の利用料金は日割りになりませんので、実質的に賃貸借契約解約通知書を出した翌月末まで料金が発生することになります。たとえば1月15日に賃貸借契約解約通知書を出した場合、トランクルームをいつ引き渡しても、2月28日までの利用料金を支払うことになります。

賃貸借契約解約通知書の提出を先送りして月を跨いでしまうと、1ヶ月分の月額料金が発生するのでご注意ください。

滞在・宿泊・飲食は禁止

オレンジコンテナのトランクルームはスペースも広く、契約するプランによってはストレスなく宿泊できてしまいますが、長時間の滞在や宿泊、そして飲食も禁止されています。もちろん店舗や事務所として利用することもNGです。

AZTOやルームタイプといった事務所として利用できるプランもありますが、屋外型コンテナや屋内トランクルームは荷物を預けるためだけのスペースになります。荷物の出し入れが済んだらすみやかに移動するように心掛けてください。

収納できない物がある

オレンジコンテナでは、下記に該当するものを保管することはできません。バイクを保管するときに揮発性のある薬品などを一緒に保管しないようにご注意ください。

1.飲食物

2.動植物

3.揮発性や発火性を有する動産

4.危険物・産業廃棄物(ペンキ等)

5.異臭や悪臭を発する物品

6.水分や高温を発する物品

7.貴重品・高価な動産類

8.写真(変色する可能性があるため)

オレンジコンテナ

まとめ

バイクの保管場所として人気が高いオレンジコンテナですが、湿度が上がりやすく初期費用も高いなどのデメリットもあるため、利用者による口コミ評価が分かれる結果になっています。保管する荷物によっては、湿気によりすぐに劣化してしまう可能性があるので注意が必要です。

それでもキャンペーンを活用すれば初期費用を抑えることができますし、何よりも長期利用かつクレジットカード払いなら即日利用も可能であるなど、すぐに利用したいという人にとっては魅力的なサービスになります。

誰にでも適しているというわけではありませんが、バイクや車のパーツ、アウトドア用品など湿度変化に強いアイテムの保管先であればおすすめです。まずはここでご紹介した注意点をしっかりと頭に入れて、他社サービスと比較したうえで利用するかどうかを決めましょう。

オレンジコンテナ公式サイト