「PR」
下請け業者やアルバイトを使うことなく、高いクオリティの引越しを格安で提供してくれる愛知の引越業者が「愛知引越センター」です。引越し侍のランキングベスト50に入っているほど利用者からの評価も高く、安心して利用できる引越業者でもあります。
ここではそんな愛知引越センターを実際に利用した人の声をチェックし、他社とはどのような違いがあるのかを徹底的に調査しています。愛知県周辺で格安でもしっかりとした引越しをしてくれる業者を探している人は、ぜひ業者選定の参考にしてください。
愛知引越センターの口コミ、評判
実際に利用した人が、Twitterや口コミサイトで愛知引越センターをどのように評価をしているのかを見ていきましょう。
愛知引越センターの良い口コミと悪い口コミ
良い口コミ
どの引越し業者も4月の引越しシーズンで予約が5月まで取れない状況の中、愛知引越センターだけは無理難題、近日中の引越しをお願いをする私を最後まで見捨てずに2日間、2分割に分ける方法で引越しを進めてくれて本当に助かりました。
引用:Google
Twitterや口コミサイトに多くの投稿があり、その多くが作業の丁寧さや料金の安さを絶賛しています。1度利用した人が愛知引越センターのファンになるケースもあり、満足度の高い引越しになっていることが伝わってきます。マニュアル通りの引越しではなく、親身になってくれるという点も高く評価されています。
悪い口コミ
メールでお問い合わせしました。そのご返答がなく電話しましたが出ないで、折り返しもありません。結局他でお願いしましたが、あまりに失礼なのでは。
引用:Google
実際にきた作業員の態度が荒っぽかった。荷物に次々と難癖をつけ、こっちは再梱包でいっぱいいっぱいになっているのに、こちらの状況も考えずに話しかけてきて非常に不愉快であった。
引用:引越し侍
見積時の約束だった最後のキズ確認もない。ベッドメイキング時にベッドマットの横に付いている持ち手用の紐が切れているのを発見。申告も無いし最終の確認作業も無い。結果非常に不愉快な思いしかありません。
引用:引越し侍
メールで予約入れたのですが、返信がなくこちらから連絡を入れたらまだ手配されてなかった。私から連絡しなければ予定通りに引越ができなかった。
引用:引越し侍
悪い口コミはかなり少なめですが、メールで直接見積依頼したら音沙汰がなかったという声がいくつかあました。社内でどのようなシステムになっているかはわかりませんが、メールだと見落としされる可能性があります。また、現場での対応に問題があるスタッフも少ないながらいるということが口コミからわかります。
愛知引越センターの評判
実際に利用した人のほとんどが「良かった」と評価しており、また使いたいという声や友人に紹介したいという声も多く、中には「積極的に広めていきたい」とするような人がいるほど、高く評価されています。
その最大の理由は価格の安さにありますが、愛知には格安引越業者が他にも多数あり、それらの業者と比べても圧倒的に評判がいいのは、安くても最高品質の引越作業と、大手引越業者にはない親身になって提案してくれる対応力が備わっているためです。
残念ながらすべてのスタッフが完璧というわけではありませんが、それでもネガティブな口コミはほとんどありません。メールで連絡したら返信がなかったという点が不安要素ですが、お見積りフォームか引越し一括見積もりサイト経由で申し込みをすれば心配ありません。
口コミを信じるなら、間違いなく優良な引越業者であり、さらに依頼者の要望にもなんとかして応えようとしてくれる業者でもありますので、愛知県周辺で引越しをするときには、選択肢のひとつにいれておくことをおすすめします。
\引越し料金が最大半額/
愛知引越センターの特徴

利用者の多くが絶賛する愛知引越センターですが、その秘密は下記3点の特徴にあります。
- 下請業者を使わずにスタッフ全員が引越しのプロ
- 宣伝費などのコストをカットして格安料金を実現
- 受付から当日の作業まで同じスタッフが担当
それぞれの特徴を詳しく見ていきましょう。
下請業者を使わずにスタッフ全員が引越しのプロ
愛知引越センターは大手引越業者で経験を積んだスタッフが独立してできた引越業者で、アルバイトも下請業者も利用しません。引越経験が3年以上の正社員だけで構成されており、職人レベルの技術を持ったスタッフが家財を新居まで届けてくれます。
さらにスタッフにはそれぞれ背番号があり、背番号を指名して依頼することもできます。個人の作業がそのまま社内外での評価に繋がるので、雑な対応をするようなこともなく、最高品質の引越しを提供してくれます。
【2023年9月】愛知県の引っ越し業者おすすめランキング10選!口コミ評価を検証
宣伝費などのコストをカットして格安料金を実現
格安であることも愛知引越センターの特徴のひとつですが、それを可能にしているのが徹底したコストカットです。大手引越業者のようにCMや広告に費用をかけることをせずに、スタッフそれぞれが働く広告塔になって口コミで利用者を増やしています。
コストカットのため自社でできるサービスには限りがありますが、不足分は専門業者と提携することで補っており、愛知引越センターだからできないこともほとんどありません。ただし、提携業者が愛知引越センターと同等のクオリティを維持できていないという声もあり、その点はやや弱い部分でもあります。
受付から当日の作業まで同じスタッフが担当
引越業者の多くが社内で分業をしていて、電話応対をする人や営業スタッフ、当日の作業スタッフとそれぞれ違う人が担当しますが、それぞれが分かれていることで情報共有ができずに、トラブルになることがよくあります。
愛知引越センターはそのようなことがないように、受付から当日の作業まで同じスタッフが担当します。これにより伝達漏れがなくなり、スタッフも責任を持って対応してくれるので、スムーズな引越しになります。
同じスタッフが最初から最後まで担当してくれるので、利用する側としても信頼関係を築きやすく、引越作業を経てちょっとした感動が生まれることもあります。
愛知引越センターの引越しプランと料金

引越しが初めての人でも迷わないように、愛知引越センターではシンプルな3タイプの引越しプランが用意されています。
- ファミリー引越プラン
- 単身引越プラン
- オフィス引越プラン
それぞれのプランの内容と、愛知引越センターの料金目安をご紹介していきます。
ファミリー引越プラン
らくちんプラン
小物の荷造りから荷解きまで、すべての作業を愛知引越センターのスタッフにお任せします。高齢者や妊婦さんなど引越作業の負荷を少しでも減らしたい人に適しています。
おまかせプラン
小物の荷造りから搬入、家具の配置までを愛知引越センターのスタッフにお任せして、小物の荷解きは自分で行います。引越しまで時間がなく、準備が間に合いそうにないケースに適しています。
せつやくプラン
小物の荷造りと荷解きを自分で行うリーズナブルなプランです。少しでも安く引越しをしたい人に適しています。
大型家具だけお願いプラン
近場の引越しでダンボール荷物は自分たちで運び、冷蔵庫や洗濯機などの大物家具や家電だけを愛知引越センターのスタッフに運んでもらいます。友人が引越しを手伝ってくれるようなケースにおすすめです。
単身引越プラン
荷物が少ない単身ワンルーム向けのプランで、格安料金で家財を新居まで運んでもらえます。単身赴任や学生の引越しなどに適しています。
オフィス引越プラン
ファミリー引越でのノウハウを活かして、事務所の引越しにも対応しています。24時間引越可能で、営業時間終了後に荷物を運び出し、新しいオフィスに届けるといったイレギュラーな引越しにも応じてもらえます。
愛知引越センターの料金目安
トラックサイズ | 作業員数 | AM便 | PM便 | フリー便 |
---|---|---|---|---|
1tトラック | 1名 | 18,000円 | 15,000円 | 12,000円 |
1tトラック | 2名 | 21,000円 | 18,000円 | 15,000円 |
2tトラック | 1名 | 23,000円 | 19,000円 | 15,000円 |
2tトラック | 2名 | 25,000円 | 23,000円 | 18,000円 |
3tトラック | 2名 | 38,000円 | 35,000円 | 30,000円 |
3tトラック | 3名 | 45,000円 | 40,000円 | 35,000円 |
移動距離や引越し時期によって料金は変動しますが、近距離の単身引越しであれば1万円台でも可能。時間を指定しないフリー便にすることで、さらに安く引越しできます。
愛知引越センターのサービス

愛知引越センターには引越しプランの他に、引越しが快適になる無料サービスと、引越しコースに追加できる有料オプションサービスが用意されています。
無料サービス
愛知引越センターでは下記サービスが無料となっています。
- 引越し用ダンボール(20枚まで)
- ハンガーボックス無料レンタルサービス
- ふとん袋必要分サービス
- ベッドの分解、組み立て
- 洗濯機の取り外し、取り付け
- 家具などの梱包
- お部屋の養生(必要に応じて)
格安料金を実現するために、ダンボールが無料なのが20枚までと他社よりも少なめになっているので注意が必要です。ベッドの分解・組み立てや、洗濯機の取り外し・取付けも無料対応しており、細かい作業が苦手という人にとって魅力的な内容になっています。
オプションサービス
電気工事
エアコンや食洗機、ウォシュレット、アンテナの脱着などの電気工事をともなう作業を依頼できます。
- 取り外し:4,000円
- 取り付け:4,000円
- クリーニング:13,000円
- 取り外し:4,000円
- 取り付け:6,000円
- 取り外し:4,000円
- 取り付け:8,000円
ハウスクリーニング
提携業者が旧居や新居の部屋や水回りなどをきれいに掃除してくれます。
クロスのはりかえ
部屋のクロスを新品に張り替えてもらえます。
重量物運搬
ピアノやマイカーなどの重量物を、提携業者が新居まで運んでくれます。
引越荷物一時保管
建て替えやリフォームなどで置き場がなくなった家財を、提携業者の倉庫で一時的に保管してもらえます。
不用品処分(リサイクル)
引越しで発生した不用品を回収して格安で処分してくれます。まだ使える家具や家電であれば買取してもらえるので、引越料金の大幅節約になります。
有料オプションのほとんどを提携業者が対応しますが、一般的な引越しで必要となる作業はほぼ網羅しています。ここに記載していないイレギュラーな依頼でも対応できることもありますので、まずは愛知引越センターの担当者に相談してみましょう。
まとめ
スタッフ全員が3年以上の引越経験があり、さらには下請業者もアルバイトも使わないと、作業品質にこだわりながらも、格安料金での引越しを実現している愛知引越センター。料金の安さだけでなく親身になって提案してくれて、作業は丁寧かつスピーディと非の打ち所がありません。
メールでの連絡に対して返信がないというような、口コミがいくつかあり、その点だけは不安ではありますが、引越し一括見積もりサイトやお見積りフォームを利用して依頼すれば忘れられることもなくスムーズな引越しになります。
ただし、依頼するときにはいきなり愛知引越センターだけに絞るのではなく、まずは3〜5社に見積依頼して比較検討するのがおすすめです。人気の高い引越業者で下請業者を使っていないので、繁忙期や週末、月末には予約が埋まっている可能性があり、その場合は見積依頼からやり直すことになります。
それでは手間も時間もかかりますので、最初から引越し一括見積もりサイトを使って複数社に相見積もりし、愛知引越センター以外の選択肢も用意しておきましょう。
【2023年9月】引越し見積もりサイト6社!安さ・電話頻度・登録業者数から徹底比較
引越し見積りサイトってヤバイの?失敗せずに引越し費用を安くする
【2023年9月版】引越し一括見積りサービス12社を徹底比較!おすすめのランキング評価紹介
アホみたいに安くなる引越し一括見積サイト
引越し一括見積りサービスのなかでも優秀なのが、- 登録業者数が多く引越し見積もり料金が安くなりやすい
【引越し侍】
- 電話番号入力が不要なので営業電話がない【SUUMO引越し】

引越し侍

SUUMO引越し

引越し達人
