ファミリー引越センターの口コミ評判!1145件の口コミを徹底調査【2023年6月】

東京・埼玉・神奈川・千葉・群馬・札幌を中心に展開をしている、いま注目の格安引越し業者がファミリー引越センターです。

料金が安いだけではなくサービスにもこだわっている引越し業者で、引越業者ランキングでも上位に入ることもあって、気になっている人も多いかと思います。

ここではそんなファミリー引越センターについて、口コミや評判、プランやサービス内容などを詳しくご紹介していきます。

ファミリー引越センターの口コミ、評判

実際に利用した人が、Twitterや口コミサイトでファミリー引越センターをどのように評価をしているのかを見ていきましょう。

口コミ1145件中悪い口コミ302件

口コミサイト良い評判数悪い評判数
引越し侍78233
suumo引越し1409
LIFULL引越し135
価格.com16172
みん評49323
合計1145302

ファミリー引越センターの良い口コミと悪い口コミ

良い口コミ

他社よりも安かったのでそれなりの引っ越し業者と思っていましたが、作業員の対応や仕事など迅速できめ細かく、話し方も丁寧で非常に満足しました。全ての荷物の置き場所も一つ一つ確認しながら重い家具も嫌な顔せずに養生して運んでくれました。引用元:引越し侍

電話での対応、訪問見積もりでも対応がとても良く、値引き交渉にも嫌な顔などせずに対応して下さり感謝しております。とても納得のいくお値段となりました。
引っ越し当日もスムーズに作業を進めて頂き、スタッフ同士の仲が良く、見ていてほっこりとした気持ちになりました。
引用元:引越し侍

口コミでは料金のやすさを評価しているのがほとんどで、値引き交渉にも応じてもらえるようです。また作業もスピーディで一生懸命だという声が目立ちました。

悪い口コミ

スピードははやかったですが、雑でしたそれが残念です。床に傷が付いていたり、作業後ゆっくり確認する時間なく作業終了種類にサインをしているため、床の傷の文句を言うことが出来なかった。引用元:引越し侍

訪問見積もりでは決めるまで帰らない感じで他社より安かったので決めたけど、前日の時間連絡もなく、当日も直前まで連絡がなかった。運び方もあまり丁寧とは感じられず不安になった。ダンボールの引き取りもなくあまりおすすめできない。引用元:引越し侍

悪い口コミには「2度と使わない」「おすすめしない」と厳しく書かれているものが多く、作業は早くても丁寧さに欠け、床などを傷つけられたという声が目立ちました。また、接客応対や言葉遣いが悪いといった声も多数ありました。

ファミリー引越センターの評判

ファミリー引越センターは日本マーケティングリサーチ機構の2019年調査で、「価格満足度」「リピート満足度」「スタッフ対応満足度」でNo.1となっており、利用者からは価格の安さや接客応対で高い評価を得ています。

最も評判が良いポイントは「価格の安さ」にあります。他社と比較しても圧倒的に安く、口コミでもその点に関しては高評価を得ています。

スタッフ対応満足度については、SNSや口コミ投稿などをチェックすると高評価と低評価がきれいに分かれています。本当に同じ会社なのかと思うくらい、接客応対に対する利用者の評価が分かれています。

おそらくこれは社員教育が徹底されておらず、担当者によって接客応対に違いがあるからだと考えられます。しっかりとしたスタッフが応対すれば満足度が上がり、そうでないスタッフが応対すると「感じが悪い」となっているのかもしれません。

いずれにしてもスタッフの応対やスキルにバラツキがあり、その点がファミリー引越センターに依頼するかどうかの判断の分かれ目になります。作業や接客応対には多くを求めず、とにかく安く引越したいなら、ファミリー引越センターは有力候補に入れておくと良いでしょう。

\引越し料金が最大半額/

引越し侍で一括見積もりする

ファミリー引越センターの特徴

ファミリー引越センターの特徴は3つあります。

  • 関東を中心に全国展開中
  • 圧倒的な格安料金
  • リピーターはさらに割引料金

それぞれの特徴について詳しく見ていきましょう。

関東を中心に展開中

ファミリー引越センターは東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬エリアで展開している引越し業者です。関西、九州、東北、北海道に支社があり、関東圏内の引越しだけでなく関東からこれらのエリアを結ぶ長距離混載便での引越しも得意としています。

また北海道内でも積極的に展開しており、札幌支店では下記サービスを無料で受けることができます。

  • 梱包資材(ダンボール・ハンガー ボックス・ガムテープ・布団袋など)の提供
  • 大型家具・家電製品の簡易梱包
  • 洗濯機の取り外し・取付けサービス

関東の引越業者というイメージを持っている人も多いかもしれませんが、札幌近郊での引越しや札幌から全国への引越しでも注目されつつあります。

圧倒的な格安料金

ファミリー引越センター最大の強みは、料金の安さにあります。業務の効率化を徹底しており、各拠点の連携を最適化することによって、無駄のない運送で格安料金を実現しています。

さらに梱包資材も関連会社の協力により低価格で提供してもらえるのが、ファミリー引越センターの特徴のひとつです。

ホームページから申し込みをするとダンボールが最大70枚も無料になり、さらにe得割引として引越料金が20%安くなるといったサービスも行っています。

リピーターはさらに割引料金

リピーターに優しいのもファミリー引越センターの特徴になります。リピーターは引越料金が最大30%も安くなり、さらに3,000円分のオプションがサービスされます。

もちろん何度も利用したくなるように、気持ちいい接客を目指して社員教育も行っており、安心して利用できます。

ファミリー引越センターの引越しプランと料金

ファミリー引越センターの引越しプランは、次の4種類が用意されています。

  • シングルプラン
  • カップルプラン
  • ファミリープラン
  • ファミリーオリジナルプラン

引越しする人数や荷物の多さなどに応じて、最適なプランを利用できます。それぞれのプランについて詳しく見ていきましょう。

シングルプラン

シングルプランは、1人暮らしで1Rや1DKで暮らしている人の小さな引越しに適したプランです。作業内容によって4種類のコースにわかれています。

標準コース 23,100円〜

小物類の荷造り・荷解き、ダンボールの処分を自分で行うスタンダードコースです。大物家具の梱包・搬出・設置はファミリー引越センターが責任を持って対応してくれます。

梱包コース 46,200円〜

小物類の荷造り、大物家具の梱包・搬出・設置をファミリー引越センターにお任せして、小物類の荷解きとダンボールの処分を自分で行います。忙しくて荷物をまとめられない人におすすめです。

開梱コース

大物家具の梱包・搬出・設置、小物類の荷解きをファミリー引越センターが担当し、小物類の荷造りとダンボールの処分を自分で行います。引越し後すぐに不便のない生活をしたい人に適したコースです。

フルコース

すべての荷物の荷造り・荷解き、設置まですべておまかせするコースです。ダンボールの引き取りまでしてもらえるので、仕事が忙しくて引越し作業に時間をかけられない人におすすめです。

※料金は首都圏内で1DKの場合
※作業条件・日程により料金が異なります
※料金は税込

少しでも安く引越しをしたいのであれば、小物類の荷造りや荷解き、ダンボールの処分を自分で行う標準コースがおすすめです。

カップルプラン

カップルプランは、2人暮らしをしている新婚さんやカップルの引越しに適したプランです。作業内容によって4種類のコースにわかれています。

標準コース 31,900円〜

小物類の荷造り・荷解き、ダンボールの処分を自分で行うスタンダードコースです。大物家具の梱包・搬出・設置はファミリー引越センターが責任を持って対応してくれます。

梱包コース 61,600円〜

小物類の荷造り、大物家具の梱包・搬出・設置をファミリー引越センターにお任せして、小物類の荷解きとダンボールの処分を自分で行います。時間がなくて荷物をまとめられない人におすすめです。

開梱コース

大物家具の梱包・搬出・設置、小物類の荷解きをファミリー引越センターが担当し、小物類の荷造りとダンボールの処分を自分で行います。引越し後すぐに不便のない生活をしたい人に適したコースです。

フルコース

すべての荷物の荷造り・荷解き、設置まですべておまかせするコースです。ダンボールの引き取りまでしてもらえるので、共働きで作業時間がない人におすすめのコースです。

※料金は首都圏内で標準コースは1DK、梱包コースは2DKの場合
※作業条件・日程により料金が異なります
※料金は税込

近隣への引越しであれば、小物類の荷造りや荷解き、ダンボールの処分を自分で行う標準コースが31,900円(税込)からと、かなりリーズナブルな料金で荷物を運んでもらえます。

ファミリープラン

ファミリープランは、3人以上で暮らしている家族や2人暮らしで荷物が多い人に引越しに適したプランです。作業内容によって4種類のコースにわかれています。

標準コース 62,700円〜

小物類の荷造り・荷解き、ダンボールの処分を自分で行うスタンダードコースです。大物家具の梱包・搬出・設置はファミリー引越センターが責任を持って対応してくれます。

梱包コース 103,400円〜

小物類の荷造り、大物家具の梱包・搬出・設置をファミリー引越センターにお任せして、小物類の荷解きとダンボールの処分を自分で行います。時間がなくて荷物をまとめられない人におすすめです。

開梱コース

大物家具の梱包・搬出・設置、小物類の荷解きをファミリー引越センターが担当し、小物類の荷造りとダンボールの処分を自分で行います。引越し後すぐに不便のない生活をしたい人に適したコースです。

フルコース

すべての荷物の荷造り・荷解き、設置まですべておまかせするコースです。ダンボールの引き取りまでしてもらえるので、共働きで作業時間がない人や小さなお子さんのいるご家庭におすすめのコースです。

※料金は首都圏内で3DKの場合
※作業条件・日程により料金が異なります
※料金は税込

時間に余裕がある人はリーズナブルな標準コースがおすすめですが、荷物が多くて梱包する時間が間に合いそうにない人は梱包コースが適しています。

ファミリーオリジナルプラン

ファミリーオリジナルプランは、建て替えやリフォーム時の一時的な引越しや、これから1人暮らしを始める学生、新婚生活を始めるのに2ヶ所から1ヶ所に引越しをしたい人など、利用者のニーズに合わせた最適な引越しを提案してもらうプランです。

引越し作業だけでなく、引越しの前準備や様々な手続きの代行、アフターケアまでしっかりとサポートしてもらえる安心の引越しプランになります。

ファミリー引越センターのサービス

ファミリー引越センターでは引越しを割安にできる特別便や、引越しプランに追加できる有料オプションサービスが用意されています。

引越しを割安にできる特別便

ファミリー引越センターでは下記の特別便を利用できます。

お得なフリー便

引越しの開始時間をファミリー引越センターに任せるプランです。時間指定の貸切便よりも引越し料金を安くできます。

単身専用シングル便

1t車に収まる範囲の少ない荷物だけを運んでもらいたい、単身者向けの格安便です。

ピアノ専用便

ピアノやエレクトーンのような、繊細な運搬が求められる荷物を専門スタッフが丁寧に運んでくれる特別便です。

お得積切り便

小物類などは自分で運び、大きな家具や家電だけを任せるプランで、通常よりも1サイズ小さなトラックに乗り切るだけ載せてもらえる格安プランです。

単身長距離シングル便

単身者の荷物を混載便で運ぶプランで、引越し日を指定し、そこから1週間以内に配送してもらえます。貸切便の1/3の料金で運んでもらえます。

単品輸送便

自分で引越しをするときに、1人では運べない大きくて重たい家具や家電だけを運んでもらうプランです。冷蔵庫1つから運んでもらえます。

オプションサービス

 料金概要
不用品回収 引越し時の不用品を有料で回収してもらえます。平日申込みで10%OFF。
トランクルーム1,650円/月〜新居に入り切らない荷物などの長期保管や、建て替えやリフォーム時の一時保管に利用できます。
エアコン脱着工事15,400円〜エアコンの取外し・取付け工事
電気工事一式 エアコン・ウォシュレット・TVアンテナ・照明器具などの取外し・取付け工事
ピアノクレーン作業11,000円〜ピアノの輸送や処分、調律、クリーニング、保管をしてもらえます。
マイカー・バイク輸送17,600円〜旧居から新居にマイカーやバイクを運んでもらえます。
ハウスクリーニング19,800円〜専門スタッフが旧居や新居の部屋を掃除してくれます。水回りのみなど、部分的な掃除だけでも対応してもらえます。
梱包・開梱 エプロンレディのお手伝い16,500円〜荷造り・荷解きなどをベテラン女性スタッフが行います。
会社・事務所のお引越し110,000円〜机・キャビネット・パソコン・FAX・コピー機・金庫・パーテーションなどの搬出、搬入を行ってもらえます。
長距離チャーター便 引越し荷物以外もチャーター便で運んでもらえるサービスです。
セキュリティーサービス(盗聴器発見) ファミリー引越センターのスタッフが、荷物を搬入する前に新居に盗聴器が仕掛けられていないかを調査してくれます。盗聴器が発見された場合には、提携の専門業者が特別価格で撤去してくれます。

※料金は税込

ファミリー引越センターのオプションサービスの種類はそれほど豊富ではありませんが、基本的なサービスは揃っており、さらにオプションサービスになくても、対応してもらえるケースもあります。

海外引越し

格安の引越業者としては珍しく、ファミリー引越センターは海外引越にも対応しています。

引越し先の国が限られていますが、下記の地域への引越しであればリーズナブルな価格で提供してもらえます。

アメリカ、ブラジル、ベルギー、ポーランド、イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、中国、韓国、台湾、香港、マレーシア、ベトナム、フィリピン、タイ、オーストラリア、ニュージーランド

引越料金例航空便船便
アジア・上海130,000円~210,000円~
10~12日20~30日
アメリカ・ロサンゼルス150,000円~220,000円~
10~12日30~50日
ヨーロッパ・ロンドン150,000円~230,000円~
10~14日40~50日

安く引越したいなら、ファミリー引越センターは有力候補に入れておくと良いでしょう。

関東を中心に格安料金でスピーディな作業を得意とする引越し業者

口コミでの賛否が分かれており、利用を躊躇する人もいるかもしれませんが、引越料金は大手とは比べものにならないくらい格安で、なおかつスピーディに荷物を運んでもらえます。

ただし作業が雑なスタッフや、接客応対に問題があるスタッフも抱えており、このあたりは運次第なのが実情です。そのようなスタッフがいることも頭に入れておきましょう。

それでも引越料金の安さは飛び抜けていますので、丁寧さよりも価格を重視する人ならきっと満足できるはずです。

少しでも安く引越ししたいのであれば、引越し一括見積もりサイトでの選択肢に入れておきましょう。

引越し見積りサイトってヤバイの?失敗せずに引越し費用を安くする【2023年6月版】引越し一括見積りサービス12社を徹底比較!おすすめのランキング評価紹介