ジブンハウスは2016年創業の新しい住宅メーカーです。 高品質で安全性の高い、住む人の価値観に合わせた柔軟な家つくりができるように、スマホでお客様自身が参加できる新しい形で提供しています。
ジブンハウスのプランはオーダーがなく、全て規格です。「スマートカスタム」を採用し、スマホでいつでも検討できるような形にして、メーカーとの打ち合わせ回数の負担をできるだけ少なくしています。
VR(バーチャルリアリティ)で内覧も可能、インテリアや実際の住み始めのイメージがつけやすいです。建設可能エリアは、北海道から沖縄まで日本全国カバーしています。
ジブンハウスの坪単価
ジブンハウスの坪単価は約35~50万円です。
関東エリアでの他ローコスト住宅メーカーと比較しても、ジブンハウスの坪単価は安い方ですね。参考までに5社ほど、ローコスト住宅の坪単価を並べてみます。
規格のみという徹底したコストカットが坪単価に反映されています。
ジブンハウス特徴(性能、標準設備)
2016年にスタートしたデザイン規格住宅ブランドです。高品質でスタイリッシュ。そして「シンプルで質の高いまっしろなハコ」をコンセプトに各家庭の暮らし方に合わせた住まいを作り上げています。
さらに、スマホで簡単にカスタマイズできる「スマートカスタム」でワクワクする家づくり・暮らしづくりをお客様と一緒に進んでいけるのは魅力です。
参照:ジブンハウス公式サイト
注文住宅を廃し、全ての家を規格化し、徹底して資材コストを効率化、高品質な家を提供します。
日本の伝統的な寸法単位を元に商品名をつけているため、名称を見ると家の大きさがわかるようになっています。
高耐震パネルと丈夫な骨組みを組み合わせ、耐震直下率60%以上・壁量充足率(地震力)1.75以上のあんしん構造で、建物の長期耐震性・耐久性を確保しています。
基礎はベタ基礎です。壁内の湿気を透湿防水シート(水は通さず湿気は通すシート)で壁を覆うことにより、外壁材との間に空気の流を作って内部結露しない作りになっています
商品別の特徴と坪単価
商品別 | 坪単価 |
---|---|
BASIC | 約47万円 |
MU MUSEUM | 約46万円 |
MUI HAUS | 約72万円 |
WOOL | 約64万円 |
THREE | 約69万円 |
CABIN | 約74万円 |
DOMA DOMA | 約67万円 |
SUK SUK | 約42万円 |
OTTO | 約46万円 |
SOLA SOLA | 約50万円 |
HACO HACO | 約47万円 |
REGIONAL | 約54万円 |
WIND&SUN | 約71万円 |
ジブンハウスのコンセプトは「ジブンらしい家に住もう。」です。
注文住宅をなくし、全て規格のみで組み合わせていきます。スマホやタブレットを使って、豊富なプランから、好みのデザイン・間取り・オプションを順に決めていくシステムです。
おおよその金額まで算出されるため、各プランの坪単価は、算出された金額より計算しました。そのため、参考坪単価として表記しています。
BASIC
BASICでは、2つのプランと3つのテイストからお好みの雰囲気に合った家をつくります。BASICの参考坪単価は約47万円です。
2つのプラン「A SERIEキュービックスタイル)」「F SERIES(平屋タイプ)」から生活スタイルに合わせたお好みのプランを選びます。
参照:ジブンハウス公式サイト
プランを選んだら、次の3つのテイストからお好みの雰囲気に合った内装と外装を選択します。
ANTICO (アンティコ)
参照:ジブンハウス公式サイト
ダークな色合い。クラシカルなドアがワンポイント。シンプルスタイリッシュな雰囲気。
JAPONE (ジャポネ)
参照:ジブンハウス公式サイト
海外から見た日本のイメージ。美しい木目が活かされ、歳月を経るごとに味わい深くなる。
SCANDIA(スカンディア)
参照:ジブンハウス公式サイト
ジブンハウスオリジナルの北欧デザイン。ホワイトを基調に明るく清潔感ある雰囲気。
ADVANCE
ADVANCEは、さらにこだわりたい人のためのシリーズです。次の7つからイメージに合ったものを選ぶ形になります。
MU MUSEUM
参照:ジブンハウス公式サイト
普段使い・思い出の品を飾ったり、しまったり。収納を充実させた「家族の博物館」のような家です。MU MUSEUMの参考坪単価は約46万円です。
MUI HAUS
参照:ジブンハウス公式サイト
室内のあらゆるスマートホームデバイスを一つにまとめるインターフェース「mui」を使ったCalm Technology(穏やかなテクノロジー)という、自然に溶け込んだ新たな概念でデザインされています。MUI HAUSの参考坪単価は約72万円です。
WOOL
参照:ジブンハウス公式サイト
全てのフロアを高密度で織り上げられたウールカーペットで覆った家。調湿作用に優れたウールは、夏涼しく冬暖かく過ごすことが可能。WOOLの参考坪単価は約64万円です。
THREE
参照:ジブンハウス公式サイト
限りある土地を有効に活かした都市型3階建てのプランです。THREEの参考坪単価は約69万円です。
CABIN
参照:ジブンハウス公式サイト
オランダのアムステルダムに浮かぶボートハウスから着想した、機能的なミニマルデザインの小さな家のプランです。CABINの参考坪単価は約74万円です。
DOMA DOMA
参照:ジブンハウス公式サイト
リビング・ダイニング・キッチンをタイル床でつなげた土間として活用できるプラン。DOMA DOMAの参考坪単価は約67万円です。
SUK SUK
参照:ジブンハウス公式サイト
日本の伝統的な切妻屋根を現代にアレンジし、上下でデザインを切り替えて都会的なシャープな外観にしました。SUK SUKの参考坪単価は約42万円です。
OTTO
参照:ジブンハウス公式サイト
伝統的な切妻型を現代風にアレンジ。正面にマット系のサイディングを採用、側面には金属系の素材でシャープな印象、二面性を楽しめる外観にしました。OTTOの参考坪単価は約46万円です。
SOLA SOLA
参照:ジブンハウス公式サイト
キューブ型のジブンハウスの原点とも言える白い箱型、代表的なプランです。SOLA SOLAの参考坪単価は約50万円です。
HACO HACO
参照:ジブンハウス公式サイト
ガレージのある家のプラン。雨でも濡れずに荷物を車から自宅へ運び入れることが可能です。HACO HACOの参考坪単価は約47万円です。
REGIONAL
COMSEPT WHITE(北海道仕様)
参照:ジブンハウス公式サイト
厳冬期でも安心快適な暮らしが可能。降雪時に必要な道具も使いやすい場所に収納できます。COMSEPT WHITEの参考坪単価は約54万円です。
WIND&SUN(沖縄仕様)
参照:ジブンハウス公式サイト
台風や強い日差しに負けない沖縄の風土にあった耐風・熱耐久性を高めた丈夫な造りの家です。COMSEPT WHITEの参考坪単価は約71万円です。
メンテナンス費用はいくら?
ジブンハウスのメンテナンスに関する記載はありませんでした。実際に作る際に、メンテナンスのことを担当営業の方に聞くと良いでしょう。
アフターサービスに関しては、フランチャイズ加盟店によって対応が異なります。お近くの加盟店にお問い合わせしてみましょう。
アフターサービス | |
---|---|
ジブンハウス函館 | 1年・2年・5年・10年 |
ジブンハウス川上建設 | 半年・1年・2年・5年 |
補償については、住宅瑕疵担保責任保険の10年の補償がついています。「構造耐力上主要な部分および雨水の浸入を防止する部分」についての補償です。
ジブンハウスのメリット・デメリット

ジブンハウスのプランには、住まいに必要な設備のみ記載されています。必要以上の設備は不要だと考えている人には最適なプランでしょう。
反面、ZEHや太陽光発電システム、長期保証住宅認定などの記載がありません。これらに対応した住宅を検討している場合には、対応可能なのかを担当者に確認すると良いです。
ジブンハウスのメリット
編集部
「スマートカスタム」で設計すると価格まで表示されるため、どれくらいの費用で建てられるのかが、とてもわかりやすいです。
編集部
スマホやタブレットを利用して豊富なプランから簡単に家つくりができます。自分から選ぶことで、自分自身が作っているような感覚が得られます。オプションやイメージの変更も可能で、リアルタイムで価格がわかります。
編集部
構造・基礎・耐震性・壁にジブンハウスのこだわりで耐震性と耐久性を確保しています。
ジブンハウスのデメリット
編集部
住まいに必要な設備は備えてはいるというものの、最新設備を揃えた昨今のハウスメーカーと比べてしまうと物足りない印象を受けてしまうかもしれません。
また、太陽光発電システムなどに対応しているかも不明です。取り付けを検討している場合には、建物の強度を含めて対応可能なのかの確認が必要でしょう。
編集部
アフターフォローやメンテナンスについての記載がないため、どの程度かは不明です。このあたりも担当営業の方にきっちり聞くと良いでしょう。
編集部
長期優良住宅の認定を受けると税制面での優遇が受けられるなどの利点があります。ジブンハウスの住宅には記載がなく、対応が可能なのか不明です。
ジブンハウスの口コミ評判

VR住宅展示場という新しい発想で、ライフスタイルの提案を行ってくれる面白い企業さんです。企画住宅の可能性を感じます。
google

企画住宅を全国に展開する会社ですが、VRやARを取り入れた新しいスタイルで実に丁寧にライフスタイルの提案をしてくれます。
google

業界最先端の住宅購入体験を提供している会社。常にアップデートを繰り返しているので、いつ話を聞いても刺激的です。
google
ジブンハウスお得なキャンペーン詳細
ジブンハウスが行っている、値引きなどお得なキャンペーン情報についての記載は見当たりませんでした。最新のキャンペーンは公式サイトにてご確認お願い致します。
ジブンハウスがおすすめなのはこんな人
ジブンハウスをおすすめできる方々は、以下のような人です。
- 必要十分な生活ができればいいと考えている
- 自分で家を作ってみたい
- ミニマムな生活に憧れている
- 自分らしい生活がしたいと考えている
流行りや最新の設備よりも自分らしい暮らしを無理なく実現したい、と考えている人にジブンハウスの「スマートカスタム」を使った家造りは新たな世界を開いてくれそうです。
家造りの従来の概念を変えてしまう「スマートカスタム」。気軽に自分で設計できるのは面白そうですね。