引越しの挨拶でもらった品のお返しは不要!不在時の手紙の例文も紹介

引越しの挨拶で粗品をもらった時にお返しを渡した方が良いのか?渡す場合にはどんなものを買えばいいのか?悩みますよね。この記事では引越しの挨拶で粗品をもらった時の対応について詳しく解説していきます。

引越しの挨拶のお返しは不要

まずお返しは基本不要になります。引越しの挨拶は新しく引越しされた方が

新しく来た人

「これからもよろしくお願いします。」

「引越し業者が来るので騒がしくなりますがすいません。」

「リフォーム工事のため騒音がでますがすいません。」

などのお詫びも含めた挨拶になります。また品物もおよそ500円前後が相場になっている理由も「相手に気を使わせない」という意味もあります。

したがって引越しの挨拶のお返しは不要になります。

挨拶された時の対応

お返しは不要ですが、挨拶してもらった時の対応として

あなた

「ありがとうございます。犬を飼ってるので鳴き声がうるさいかもしれませんがこちらこそよろしくお願いします。」

「夜勤勤務のため日中は寝ていることが多いです。」

「子供が小さいのでバタバタうるさいかもしれません。」

など少しだけ自分の現状を伝えてあげると良いです。犬や猫はアレルギーの方もいますので、ペットは飼ってることだけはお伝えすると良いかもしれません。夜勤ということなども相手に伝えることで今後訪問する時は起きている時間帯にしてもらえます。

ペット、夜勤勤務など特別に言うことがなければ

あなた

ありがとうございます。これからも宜しくお願い致します。

だけで問題ありません。他にもし住んでいる地域、マンション内の独自ルールなどあれば教えてあげると良いです。

例えば、子供がいる場合にはマンションでは朝みんなで集まって登校してる。その際に大人が1人交代交代で一緒に付き添ってます。

他にも近所の会社の敷地内で毎年夏にお祭りがやってます。などのイベント情報も喜ばれます。

お返しの挨拶で不在だった時

挨拶に来てもらった時に仕事などで家にいないこともあります。相手も2、3回来てからいない場合には手紙と粗品を玄関に置いていくパターンが多いかと思いますので、その場合は受け取ったことが相手に伝わるように「直接行って挨拶する」または「手紙を書いて玄関に置いておく」のが良いです。どうしても両方苦手な場合は管理人に伝えてもらうのも良いでしょう。

不在時の手書きの例文

〇〇様
先日はご丁寧に挨拶に来て頂きありがとうございました。
こちらこそご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
〇〇号室 〇〇

まとめ

引越しの挨拶はお詫びを含めた内容になるためお返しは不要になります。普段近所ですれ違う時にしっかり挨拶しとけば問題ありません。